静岡の企業情報

地域活性化

2025/04/20

【藤田屋】第二回清水駅前芸術祭にアンブレラスカイを出展

 ㈱藤田屋(静岡市葵区昭府2—8—18、藤田道一社長)は3月、「第二回清水駅前芸術祭」にアンブレラスカイ(※)を出展した。 清水駅前芸術祭は、静岡出身のアーティ...

[04月20日号掲載]

2025/04/20

【わさび】相談者の暮らしや人生を豊かにする提案型の不動産事業を展開

 ㈱わさび(静岡市駿河区中野新田727—24、安形大佑社長)は、顧客に寄り添った不動産事業を展開している。 安形社長はもともと静岡市内の不動産会社に勤めていたが...

[04月20日号掲載]

2025/02/20

【静岡銀行】地域キャッシュレス決済ネットワークの構築へポータブル端末提供サービスを展開

 静岡銀行は、地域のキャッシュレス化を強力に推進し、静岡県内でのエリア決済ネットワークの構築を通じて地域経済の活性化を図る考えだ。その中核となる「しずぎん加盟店...

[02月20日号掲載]

2025/02/05

【焼津市スマートシティ推進協議会】地域課題の解決に取り組む「焼津市スマートシティ推進協議会」が発足

 官民が連携してデジタル技術を活用しながら、分野横断的な視点で地域課題の解決に取り組む「焼津市スマートシティ推進協議会」が発足し、昨年12月に設立総会が開催され...

[02月05日号掲載]

2024/10/05

【丸福製茶】「お茶育」を通じて、子どもたちに心の豊かさを育むことの大切さを伝える

 丸福製茶㈱(静岡市葵区若松町25、伊藤麻実社長)は、子どもたちに有意義な学びの時間を提供したいというコンセプトのもと、家族で体験できる「お茶育」を提案している...

2024/09/05

【スペシャライズド静岡】自転車の楽しさを伝えたいレベル別イベントを企画

 スペシャライズド静岡(静岡市葵区古庄4─1─3、大石真代表)は、同社で販売するマウンテンバイクやロードバイクを購入した顧客を対象に、自転車を楽しむイベントを定...

[09月05日号掲載]

2024/05/20

【静岡工場博覧会実行委員会】オープンファクトリーイベント「ファクハク」の参加企業を募集

 ものづくり企業の工場を一般市民などに幅広く開き、「見る、聞く、触れる、感じる」を体感できるオープンファクトリーイベント「ファクハク静岡工場博覧会2024」が、...

[05月20日号掲載]

2024/05/20

【NTT西日本 静岡支店】トライアスロン大会に社員3人1チームで出場ほか地域貢献活動を紹介

 西日本電信電話㈱(NTT西日本)静岡支店(静岡市葵区城東町5—1、番匠俊行支店長)は、9月22日に開催する「第4回しずまえトライアスロン㏌静岡」に協賛し、社員...

[05月20日号掲載]

2024/05/05

【駿府の工房 匠宿】隈研吾監修スツール・木工特別体験「タテヨコナナメ」【駿府の工房 匠宿】建築家・隈研吾氏が監修したスツールを組み立てる、特別な木工体験がスタート

 静岡市の伝統工芸体験施設「駿府の工房 匠宿」(運営・㈱創造舎、山梨洋靖社長)に、世界的建築家・隈研吾氏が監修したスツール 「タテヨコナナメ」を組み立てる木工体...

[05月05日号掲載]

2024/04/05

【藤枝市空き家ゼロにサポーター】相続登記義務化直前空き家セミナーを開催

 藤枝市空き家ゼロにサポーターは3月21日、相続登記義務化直前空き家セミナーを開催した。 当日は、静岡県住まいづくり課と藤枝市住まい戦略課の職員、司法書士法人よ...

[04月05日号掲載]