2025/04/05
近年、オフィス空間の概念が大きく変化している。固定のデスクではなく、仕事に合わせて働く場所が選べるオフィスに注目が集まっている。仕事が楽しく、夢中になれる空間...
2023/11/05
世界規模の気候変動リスクが叫ばれる現代では、経済活動においても環境問題を抜きにしては語れない。しかし、多くの中小企業経営者は、具体的な対策や貢献の青写真を描く...
2023/11/20
「信用と実行」を理念に掲げて事業を拡大してきた100年企業、㈱稲葉商店。建設資材の販売と建設物の内外装工事分野等で、静岡県内におけるトップランナーだ。さまざま...
2023/12/05
静岡県初、全国でも14番目のBYD AUTOショールームが、2023年10月、静岡モディ1階にオープンした。運営するのは静岡スバル自動車㈱のグループ会社、㈱C...
2024/01/20
静岡青年会議所が今年度の活動を開始した。理事長を務めるのは、プルデンシャル生命保険会社㈱で営業に従事する古本健二氏だ。社会人になってから営業一筋だった古本氏は、...
2024/02/05
木や石、アイアンなどの自然素材と、アメリカ西海岸のエッセンスを利かせたデザイン。その建築物は、建築家の豊かな感性を饒舌に語る。手がけるのは、アメリカ・シアトル出...
2024/02/20
少子高齢化で働き手が減少する時代、社員の健康を守りより長く働ける環境づくりの重要性は増す一方だ。清水法人会青年部会は、2023年11月10日、山形県で開催された...
2024/03/05
屋根や外壁などの建築資材の販売のみにとどまらず、施工管理も行う建材商社の三興商事㈱(本社・静岡市駿河区)。1971年の創業以来、独特の社員教育と営業スタイルで、...
2024/03/21
創業からまもなく120年を迎える㈲西尾商店。四代目社長の西尾透雄氏は、2000年の入社以来、自社の商品のブランド化と小売りの拡充に着手、同時に地域での出汁文化の...
2023/07/05
コロナ禍によってひっ迫した事業者らを救うため、スピード感ある融資に重きを置いた金融政策活動から、コロナが落ち着いた今、本来の主旨である民間金融機関との協調融資中...